SSブログ

土地代2850万円とした場合の総費用 [土地]

土地にかかるお金の話、忘れないうちに(2月のことなのでだいぶ忘れている)

自分がいくらまでお金があって、いくらぐらいの金額の土地であれば、何とかなるのか試算をしたい
とは、何度も思ったが、複雑でわかりづらい。税金や手数料などなど、いっぱいあるのです。
土地の評価額に税金がかかるなど、その土地、土地で違いがあるのだろうが、しろうとには、
すぐにはわからないのです。

あっちの本見て、こっちのWebみて、なんだかわからんと思いつつ
なんで、こんなに面倒そうに書いてあるのと思いつつ。わざとわかりにくくして不動産屋が儲ける
仕組みを作っているのではとおもったり、司法書士も微妙なところで儲けてるのねなどと考えたり
とりあえず、複雑です。

http://www.jj-navi.com/edit/jj-guide/qa/contents/121302.html
あたりを参考にしたところで、うーーんわからん
先に紹介した「家づくり究極ガイド
を見てもうーーんわからん

具体的な価格で書いてくれればいいものの意外と書かれていないのです。

仮に土地代2850万円とした場合、借り入れ金額3000万円としたとき
土地評価額1995万円とした場合(これは土地によってさまざまで、最後までいくらになるかわからない路線価とかで予測するしかない)
土地購入して、それをローンのために抵当にいれて、
(今回は建物は入っていないので(保存登記等)気をつけてください)
さて、総額いくらになるのか?

(1) 土地関連費 金額  
1 土地代 手付金 ¥1,500,000 土地総額の5~10%程度
2 土地代 のこり ¥27,000,000  
3 土地仲介業者手数料 ¥915,000 2850万円x3%+6万円
4 土地仲介業者消費税 ¥45,750 ¥915,000x5%
合計 ¥29,460,750
(2) 税金・登記費用 金額  
1 印紙税 土地売買契約分 ¥15,000 1千万円超5千万円以下
2 登録免許税 土地移転登記部分 ¥199,500 土地評価額1995万円x1%
3 固定資産・都市計画税 ¥116,034 固定資産、都市計画税 2/9-12/31
合計 ¥330,534
(3) 融資関連費用(銀行) 金額  
1 印紙税 ¥20,000  
2 登録免許税 抵当権設定登記分 ¥120,000 総借り入れ金額3000万円x0.4%
3 融資手数料 事務手数料 ¥31,500  
4 融資手数料 振込手数料 ¥525  
5 保証会社管理保証料 ¥445,020 都市銀行
合計 ¥617,045
(4) 行政書士報酬 金額  
1 所有権移転 ¥72,500  
2 抵当権設定 ¥47,500  
3 法務局受理証明書 ¥2,000  
4 事前審査・完了後謄本 ¥4,000  
5 日当(立会い料含む) ¥15,000  
6 旅費・宿泊費・郵送料 ¥5,000  
7 消費税 ¥7,300  
合計 ¥153,300
全合計 ¥30,561,629

土地を買うと、結局これだけかかる

さて、司法書士の報酬額も書かせていただいたが、
これは、世の中より高い金額になっている。のは、私の経験した司法書士をベースに書いたからです。
ハッキリ言いましょう。世の中の一般的な金額より高いです。
司法書士は売主の指定だったのです。
いまどきぼったくりだな。実際のときに突っ込みを入れたかったのだが、
ほかの金の計算で頭がいっぱいで、何もできませんでした。
値段多く払うといいことあるなら別だが、最低限のことでしていない。
先生と呼ばれる商売は、もうそろそろ進化してもらわないとね。

(2)2固定資産・都市計画税
は、税金が1月1日所有者に1年分課せられるので、売主が、買った人に、買った後の分を
はらってくれって言われる分です。
http://allabout.co.jp/house/buyhouseshuto/closeup/CU20051102A/

司法書士関連参考web
http://ace.wisnet.ne.jp/wada/binran/housyuu/shihoushoshi-housyuu.htm
http://homepage3.nifty.com/miki-office/toukihiyougaisan.html
http://www.shiho-shoshi.or.jp/about_shiho_shoshi/remuneration/index.html


nice!(1)  コメント(2)  トラックバック(0) 
共通テーマ:住宅

nice! 1

コメント 2

roy

とっても参考になります
これだけきちんと分かるものは貴重です☆

でも・・・どーんっと重いですね・・・
これだけ大変なことなんですねえ
ちょっぴり途方にくれてしまいます
by roy (2007-09-03 12:24) 

tsk

建売だと金額決まってますから考えてない人が多いみたい。
結局はニワトリたまごの世界でギリギリ少ない借入れですましたいので、
なんとか割り出す必要に迫られます。誰に質問するかというと宅建持って
いる土地仲介業者がほとんどになります。一部、建築家だったり、します
が。
土地の仲介業者もお金借りることがちゃんと決まって審査が降りてもらわ
ないと商売にならないですし、本来の仕事です。
建物分も考え、ある程度余裕を持って考えないと後で、いきずまります。
でも、借入れは最低限にしたいのです。
現実は、厳しいです。ただ、これらの見通しをつけておかないとね。

例とした2850万円が現実的か?
首都圏ではありうるから困りもの.......
by tsk (2007-09-03 22:18) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

Facebook コメント

トラックバック 0

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。