SSブログ

薪ストーブの薪を搬入しました [薪ストーブ]

ずいぶんと前の書き込みから時間が経ってしまいました。
その間にいろいろありましたが、季節柄のタイムリーなことを書いてかないと追いつかないですね

DSC01159.JPG

2009/10/31、今年も薪がやってきました。
福島県より、アローボックスで4カート
楢薪70束x4 = 280束 約2トン
我が家には近くの配送店より2トン車両が2台でやってきました。
去年ひと冬、210束でぎりぎりだったので、余裕をもって280束にしました。

さて、いくらでしょう?
DSC01141.JPG


答えは、133,720円(送料込み)。
けして安い値段ではないですが、カーボンオフセットという環境への寄与と温かみが違います。(とはいっても、1/4は送料というガソリンを使ってしまっていますが)

目の前の雑木林が一部、伐採をしているのでもらってくれば良いのですが、そこまでやっている労力がなく、もったいないことをしています。

春に薪を買ってしまうのも手なのですが、我が家の薪棚は夏の間、雑木林の中で日が差し込みませんので、薪を乾かす良い環境ではないのです。
11月のはじめの今も、コナラ、クヌギの雑木林の木々にはまだ、葉がついており、うえのほうからだんだんといろづいていっております。
が、このじき、日が差し込まないので、我が家は少し寒かったりします。

さて、280束は、いったん、玄関前に並べます。
ここから、擁壁下まで、運びます。
カンガルーログキャリーで運んでも、束のままでは3束がいいとこ。
地道な下ろす作業がつづきます。



擁壁下の薪棚には、138束
家のすぐ隣の薪棚には、58束+去年の残った2束程度

あれ、多く買ったので棚に入りきらないのは予測できていたのですが、
84束もはいるところない(^_^;)

DSC01150.JPG

結局、急遽、枕木を買って、擁壁下の棚の前に積み上げました。

DSC01154.JPG

透明のシート(これがブルーシートと違って値段が高い4,500円もした)を買ってフックでぶら下げ、表からの雨に対応できるようにしました。
DSC01171.JPG
DSC01179.JPG

222束 / 3 = 74回、擁壁下まで往復したことになります。
10/31と、11/3(11/1,2は雨でできなかったので)で、下ろしましたが、足腰にこたえます。アミノバイタルを飲んでのりきりましたが......

何とか冬の暖房の準備ができました。
冬が始まると我が家は薪ストーブだけで暖房をまかないます。
やっと、これで安心して冬が迎えられます。

関東も先週はじめは寒かったのですが、今週末はまた暖かくなり、薪ストーブを付ける機会を逸しておりますが、来週は寒くなるのでつけるかもしれません。(薪いっぱいあるし)
さて、楽しみの冬が始まります。

nice!(3)  コメント(4)  トラックバック(0) 
共通テーマ:住宅

nice! 3

コメント 4

たいせい

 もうそんな季節なのですね。
 落ち葉とかも大変でしょうね...。
by たいせい (2009-11-10 10:11) 

tsk

■michieさん、niceありがとうございます。
■たいせいさん、niceありがとうございます。
雑木林は少しづつ色づいてきております。
が、まだ、たくさん散る状況にはまだ至っていません。
写真とって、のっけないと(^_^;)
by tsk (2009-11-11 23:43) 

浜松自宅カフェ

これは楽しみだ!
家の中で生火のユラメキを見るだけで癒されます。
11万の焚き木代は単なる暖房費ではなく、カーボンオフセットへの貢献と
家の中で過ごす時間を豊かにするために費用なんですよね!
by 浜松自宅カフェ (2009-11-30 20:05) 

tsk

すみません、ごぶさたしてました。
すでに薪ストーブはうごいてます。
薪の調達がちゃんとできれば、環境にももっと貢献できるのですが。
化石燃料をつかわない、再生が可能なな物をつかう。カーボンフリーの考え方ですが、本当に山が再生されているか?は、まだ、残念ながら見る機会がありません。
ただ、我が家の前に代表される都会の雑木林は、手入れをして、伐採されても、そのほとんどが使われず清掃工場に捨てられます。チップなどになって使われる場合はよいのですが、薪として使われる仕組みになっておりません。それは残念な状況なのです。
運ぶ、薪を割る、乾かす時間があれば、もらってこれる環境にあるのですが、これからの課題です。

by tsk (2009-12-16 03:49) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

Facebook コメント

トラックバック 0

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。