SSブログ

建て方進行中、屋根施工中 [建物を建てる]

2007年2月1日(金) 屋根ができつつあります。
青い空の下、寒い中、作業は進んでいます。
仕事に行く途中に、ほんのすこしだけ見てきました。

屋根は、断熱100mmと通気層ができて、防水シートがのっていました。

下では、屋根屋が、ガリバリウム(ガルバリウム)鋼板の両端を折り曲げてました。

これから、のっけていくでしょう。

屋根の空気層の出口です。

壁と屋根にあるものが......(笑)

毎日、きれいに作業が進んでおります。

屋根は、瓦、なのかもしれませんが、残念ながら!?ガルバです。
屋根屋も本当は瓦がよいのだけれど......
まあ、いろいろな思いはありますが、現状はこれです。

何年か後に、金があれば、屋根も.....なんて思いはありますが
現実は、難しいでしょうね。

これから、家を維持していく上でのランニングコストもお金がかかるでしょうし.....


nice!(1)  コメント(2)  トラックバック(0) 
共通テーマ:住宅

nice! 1

コメント 2

たいせい

 この記事はちょっとコメントしづらいですが、一言。
 恐らく屋根材で一番メンテナンス費用がかからないのが瓦だと思います。
 ガルバリウム鋼板と言えども現実には彩色されたものが大半で(彩色されていないものでもほとんどはクリア塗装が載っているはず)、塗装の耐用年数で塗り替えが必要になります。(石綿スレートやプレスセメントも同様)
 対して、瓦の場合は千数百度で素地と共に焼成する釉薬なので(陶器の彩色と同様)半永久的に色彩を保ちます。
 最近の工法であれば、ほぼノーメンテナンスで済むのが瓦です。

PS,
 他にも雨音がしないや、温度変化などで野地面の建材に優しいなどのメリットもありますが、tskさんの家では通気層をキチンと設けられており対策されていらっしゃると拝察させていただいております。)
by たいせい (2008-02-12 09:55) 

tsk

たいせいさん、コメントありがとうございます。
いや、屋根は瓦、メンテナンス性、耐久性、そして有効性は、なんとか、理解(^_^;)
メンテナンスと言ったのは、経年のメンテナンスに関する他の様々な家のこと
メンテナンスフリーはないと思っているので
自分で直す
や、ちゃんとお金も貯めてメンテナンスに備えて、家を維持する
などしないとなあ
と、だいぶ家が実際に建ってきつつあり、責任?を感じはじめているところです。
屋根は瓦、最近、様々な家の外観で瓦屋根ばかりみているtskでした。
by tsk (2008-02-12 11:25) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

Facebook コメント

トラックバック 0

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。