SSブログ

建物完了検査 [建物を建てる]

すみません、仕事で朝帰りの日々がづづいており、ゆっくりと家にいられない。
家でもやること多し。
いつまでたっても、Blogが始まらない...ので、こつこつと
もう、1ヶ月前の話ですが

DSC08556.JPG

2008年4月25日(金) 建物完了検査
.....っといっても、私が何かをしたわけでなく
松井郁夫設計事務所の皆様と風基建設の皆様にお任せです。
どちらにしても、これが通らないことには引渡しもできません。
建築基準法の改定で、業界はいろいろなことになってますね。
まあ、木造2階建てなので、ものすごく影響を受けるわけではないですが
どうなることか、皆様、気をもんだとおもいます。
ともあれ、一定の基準をとるという意味では重要なことです。
災害含めて、自分がこおむるだけでなく、隣家への影響についても規定されています。

去年の改定ではないですが、基準法が我が家への適用では微妙と思われるのは
いわゆる「24時間換気」
24時間ファンが回ることが必要となるのですが
現代の家は
・高気密・高断熱
・ホルムアルデヒドなどのシックハウス
のために強制換気が行われる。
我が家は、もともと高気密ではまったくないし、ホルムアルデヒドが出るものなんて何もない(そうであっても、後から入れる家具において、ホルムアルデヒドがあるものが入った場合に...ということで、やらなくてはいけない)。ので、逆にデメリットが浮き彫りにされてしまうのである。

当たり前であるが、スースー寒い日は寒い。強制24時間ファンをたとえとめたとしても、引き込み穴側から、何かしらすうーっとくるものである。
これは、新築の公団にいた時も、そうであったのですが。
どのくらい空気が外に出るかは、大きさによって基準法に決められています。

見た目で、あまりきれいでないのは、
「火災感知器」
これも、必ず住む家なら必要となっています。
こっちは、起こるかもしれないことですから

合格すれば
「完了検査証」
をもらう申請をしていただきます。
これがないことには、登記関連もできません。
ローンを組む銀行からも審査のひとつとなっております。

完了検査後に、行った工事は
・薪ストーブ工事
・擁壁をまたぐデッキの工事
です。
nice!(2)  コメント(4)  トラックバック(0) 
共通テーマ:住宅

nice! 2

コメント 4

たいせい

 かなりお忙しそうですね。
 無理せず自分のペースでやっていくことが長続きする秘訣のように思います。
 今のうちに書きたいことを溜めておいて、落ち着いてからの記事を楽しみにしています。
by たいせい (2008-06-11 09:03) 

tsk

たいせいさん、ありがとうございます。
書かなければいけないことは、たくさなるので、なんとかしていきたいと
思っております。
by tsk (2008-06-12 02:23) 

kappa

24時間換気の換気量は確かに過大だと感じます。ウチはスイッチを弱にしていますが、切ることはできないんです。
薪ストーブも導入されるのですか。薪は近所の雑木林から調達できれば最高ですね。
 
by kappa (2008-06-13 08:07) 

tsk

kappaさん、niceありがとうございます。
たいがい、停められたとしてもスイッチに停めるなと書いてありますね。
今、これだけ言われると、有害物質を含んだものをおくこと自身が難しい方向性にあります。実態とともに方法を変えていって欲しいと思います。
薪を目の前から調達はもくろんでいますが、1年目に薪を割ってやるほど時間が取れるのかがむずかしいかも。
薪小屋つくるので、精一杯かも
by tsk (2008-06-14 01:45) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

Facebook コメント

トラックバック 0

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。